紅白歌合戦2022の出演者の発表はいつ?内定出場者や司会も予想してみた!

紅白歌合戦の出演者の発表はいつ?-内定出場者や司会も予想してみた!のイメージ画像 話題

1年を締めくくる歌番組として、お年寄りから若者まで年齢・世代問わず多くの人に親しまれている年末の人気番組、紅白歌合戦。

毎年豪華なゲストやアーティストが出演しているので、今年は誰が出演するのかとても気になりますよね。

 

第73回紅白歌合戦の司会者、出場者はこちらです!

司会者 大泉洋さん、橋本環奈さん、櫻井翔さん(スペシャルナビゲーター)
出場内定者 安全地帯、IVE、JO1、ル・セラフィム、SEKAI NO OWARI、緑黄色社会、BE:FIRST、Vaundy、Saucy Dog

 

そこで今回は紅白歌合戦2022の

  • 出演者の発表はいつ?
  • 内定出場者や司会も予想!

などを踏まえて調査しました!

 

これを読むと紅白歌合戦の出演者やアーティストが分かり、発表された時や放送開始された時の見る視点が変わり、より一層楽しむことが出来ますよ。

早速見ていきましょう!

スポンサーリンク

紅白歌合戦2022の出演者の発表はいつ?

紅白歌合戦の出演者発表はいつ行われるのか過去の発表日をもとに調査しました↓

日発表
2021年 11月19日
2020年 11月16日
2019年 11月4日
2018年 11月4日
2017年 11月6日
2016年 11月24日
2015年 11月26日
2014年 11月26日
2013年 11月25日
2012年 11月26日

上記の表を見ると、例年11月頃に出演者の発表が行われている事が分かりましたね。

そのため2022年の紅白歌合戦に出演する方々の発表も同様に11月中旬頃の発表となるのではないかと予想されます。

今年の出演者が誰になるのか、発表が待ち遠しいですね!

 

 

紅白歌合戦2022の出演者情報について、11月15日の時点では、ロックバンド安全地帯、IVE、JO1、ル・セラフィムが内定したと発表されています!

LE SSERAFIM(ル・セラフィム)が出場内定↓

JO1が出場内定↓

IVEが出場内定↓

また続々と告知されるかと予想されます、楽しみですね!

スポンサーリンク

内定出場者アーティストは誰?予想も!

2022年11月15日現在、出演者の内定情報はこちらです↓

  • ロックバンド安全地帯
  • IVE
  • JO1
  • ル・セラフィム
  • SEKAI NO OWARI
  • 緑黄色社会
  • BE:FIRST
  • Vaundy
  • Saucy Dog

が内定したと発表されています!

 

LE SSERAFIM(ル・セラフィム)が出場内定↓

JO1が出場内定↓

IVEが出場内定↓

また続々と告知されるかと予想されます、楽しみですね!

 

昨年の出演者アーティスト

昨年の出場アーティストはこちらです↓

紅組 白組
AI KAT-TUN
あいみょん 関ジャニ∞
石川さゆり キング&プリンス
Awecome シティ クラブ 郷ひろみ
上白石萌音 ジェネレーションズ
坂本冬美 純烈
欅坂46 鈴木雅之
天童よしみ シックストーンズ
東京事変 スノーマン
NiziU 皿 //
乃木坂46 バンプオブチキン
香水 氷川きよし
美SH 平井大
日向坂46 福山雅治
松田聖子 星野源
ミシア 布袋寅泰
水森かおり まふまふ
ミレット 三山ひろし
millenniumparade ✖️Belle(中村佳穂) 宮本浩次
薬師丸ひろ子 山内惠介
よそび ゆず
リサ 藤井風

11月19日に発表された出演者情報では朝ドラ「カムカム エヴリバディ」のヒロインを務めた上白石萌音さんや、アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」のオープニングを歌うLiSAさん、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で共演している新垣結衣さんとの結婚を発表した星野源さんなど、2021年を象徴する人物が名を連ねました。

今年の出演者も同様に2022年を代表する方々が選ばれるのではないでしょうか。

誰が選ばれるのかは次で紹介していきますね!

今年の出演者が誰になるのか予想してみました。

紅白歌合戦2022 出演者予想①なにわ男子

2022年7月28日でデビューCD発表から1年を迎えたジャニーズ事務所の7人組グループ「なにわ男子」。

ここ最近、数々のドラマや映画にメンバーが起用されることが多く「このままいくと年末の紅白歌合戦に初出場が確定するのでは」という芸能関係者からも囁かれている事から紅白歌合戦の出演者に選抜されるのではないのでしょうか。

デビュー発表後から1年を経て初のツアー公演を行ったなにわ男子。

これからもどんどん人気度が上がっていきそうですね!

紅白歌合戦2022出演者予想②三浦大知

2022年先行放送の連続テレビ小説「ちむどんどん」で主題歌を歌っている三浦大知さん

9月10日にはNHK総合「ニッポン『今』つないでみたら~夏の思い出2022~」に出演する事が決定しています。

例年、朝ドラ関係者は出演者として起用される可能性が高いので紅白歌合戦に出場するのではないかと予想されます。

横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 合唱団の皆さんとコラボパフォーマンスをするそうですが、どんなコラボパフォーマンスになるのか楽しみですね!

スポンサーリンク

紅白歌合戦2022出演者予想③黒島結菜

2022年前期放送の連続テレビ小説「ちむどんどん」で主演を務め、映画「鋼の錬金術師完結編 最後の錬成」やWEBドラマ・CMなどあらゆる作品に出演している黒島結菜さん

2022年を代表する女優として紅白歌合戦に出場するのではないでしょうか。

数々の作品に出演し、2022年注目の女優、黒島結菜さん。

クランクアップお疲れ様でした。

紅白歌合戦2022 出演者予想④神木隆之介・浜辺美波

2023年前期放送開始の連続テレビ小説「らんまん」で主演に抜擢された神木隆之介さん

ヒロイン役の浜辺美波さんと一緒に告知もかねて紅白歌合戦に出場するのではないでしょうか。

放送開始が楽しみですね。

スポンサーリンク

紅白歌合戦2022出演者予想⑤松本潤

2023年放送開始の大河ドラマ「どうする家康」で主演を務める、嵐の松本潤さん

大河ドラマ初出演して、初出演なんてすごいですよね!

放送開始の告知もかねて紅白歌合戦に出演者として起用されるのではないかと予想されます。

これをきっかけに嵐メンバーが集まる、なんてこともあるかもしれませんね。

紅白歌合戦2022 出演者予想⑥back number

2022年後半放送の連続テレビ小説「舞い上がれ!」の主題歌を歌っているバックナンバー

朝ドラ関係者は起用される可能性が高いので、もしかしたら紅白歌合戦の出演者に選ばれるかもしれませんね。

紅白歌合戦で朝ドラ主題歌「アイラブユー」が先駆けで聞けるかもしれませんね。

スポンサーリンク

紅白歌合戦2022出演者予想⑦横山裕

2022年後半放送の連続テレビ小説「舞い上がれ!」でヒロインの兄役を引き受ける連続テレビ小説初出演の横山裕さん

関ジャニメンバーも応援ゲストとして登場するかもしれませんね。

紅白歌合戦の出演者は司会歌手審査その他出演者の4つに分かれており、発表日もそれぞれ異なります。

司会者の発表は出演者の中でも最も早く発表され例年10月下旬~11月頃、歌手は例年11月頃、審査員は最も遅く12月下旬頃に発表されます。

その他の出演者は本番前に随時発表されていくため、当日​​までわからないので楽しみですね!

スポンサーリンク

紅白歌合戦2022の司会は誰?予想も!

第73回紅白歌合戦の司会者は、大泉洋さん、橋本環奈さん、櫻井翔さん(スペシャルナビゲーター)、桑子真帆さんであると発表ありました!

 

歴代の紅白歌合戦の司会者を紹介します↓

紅組 白組
2021年 川口春奈 大泉洋
2020年 二階堂ふみ 大泉洋
2019年 綾瀬はるか 櫻井翔
2018年 広瀬すず 櫻井翔
2017年 有村架純 二宮和也
2016年 有村架純 相葉雅紀
2015年 綾瀬はるか 井ノ原快彦
2014年 吉高由里子
2013年 綾瀬はるか
2012年 堀北真希

紅組の司会者は朝ドラ・大河ドラマに出演している方が多く起用されており、白組の司会者はジャニーズ事務所に所属している方が多く司会を務めていますね。

2022年の紅白歌合戦の司会者も同様な基準で選ばれるのではないでしょうか。

紅白歌合戦の司会者が誰になるのか予想してみました↓

紅白歌合戦2022司会者予想①黒島結菜

2022年前期放送の連続テレビ小説「ちむどんどん」で主演を務める黒島結菜さん

朝ドラ関係者は起用される可能性が最も高いので、司会者として選別されるのではないかと予想されます。

スポンサーリンク

紅白歌合戦2022司会者予想② 福原遥

2022年後半放送の連続テレビ小説「舞い上がれ!」ヒロイン・岩倉舞役のオーディションで2,545人の中から選ばれた福原遥さん。

9月2日には阪神甲子園球場のプロ野球セントラルリーグ「阪神ー巨人」戦で、二度目の始球式を務めました。

紅白歌合戦2022司会者予想③松本潤

2023年放送開始の大河ドラマ「どうする家康」で主演を務める、嵐の松本潤さん

大河ドラマ初出演して、初出演なんですよ!

凄いですよ​​ね。

歴代の司会者はジャニーズが多く起用されていたので、大河ドラマ出演×ジャニーズ事務所に所属している松本潤さんは司会者として検討される可能性が高いのではないのでしょうか。

スポンサーリンク

紅白歌合戦2022司会者予想④関ジャニ∞

メンバーの横山裕さんが2022年後期放送「舞い上がれ!」でヒロインの兄役を務めており、朝ドラ関係者は起用される可能性が高いことから、関連して関ジャニ∞が司会者として発表されるのではないでしょうか。

2022年冬にドームライブも予定されているそうなので、司会者に選ばれたら忙しくなりそうですね。

紅白歌合戦2022司会者予想⑤浜辺美波

2023年前期放送開始の連続テレビ小説「らんまん」でヒロインを務める浜辺美波さん

映画やドラマなど数々の作品に出演しており2022年を代表する女優さんとして司会者に抜擢されるのではないかと予想されます。

紅白歌合戦の「顔」とも言える存在の司会者は出演者の中でも発表時期が最も早く、例年10月下旬~11月頃に発表されます。

誰が司会者として起用されるのか発表されるまで楽しみですね!

スポンサーリンク

紅白歌合戦2022の出演者の発表はいつ?内定出場者や司会も予想してみた!まとめ

1年を締めくくる歌番組として、お年寄りから若者まで多くの人から親しまれているNHK紅白歌合戦

毎年豪華なゲストやアーティストが出演しているので、今年は誰が出場するのか気になりますね。

 

そこで今回は紅白歌合戦2022の

  • 出演者の発表はいつ?
  • 内定出場者や司会も予想!

などを踏まえて調査しました!

 

第73回紅白歌合戦の司会者、出場者はこちらです!

司会者 大泉洋さん、橋本環奈さん、櫻井翔さん(スペシャルナビゲーター)
出場内定者 安全地帯、IVE、JO1、ル・セラフィム、SEKAI NO OWARI、緑黄色社会、BE:FIRST、Vaundy、Saucy Dog

 

紅白を見逃した場合はU-NEXTから視聴することが可能です↓

【U-NEXT】無料トライアル!

 

これを読むと出演者や司会者の発表時期を知る事ができ、発表された時に誰が起用されたのかが分かります。

紅白歌合戦2022の司会者や出演者が誰になるのか発表が楽しみですね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

関連記事はこちらです↓

コメント

  1. 名無し より:

    Official髭男dism:ミックスナッツ
    あとは、本人が顔出しするかは不明ですが、ado(UTA):新時代
    レアなところで、さユり:花の塔

タイトルとURLをコピーしました